旅の土産に、写ルンです

山登り用、普段用。アップルウォッチも2個持って、車もiPhoneと連動。
Spotifyでいつもオシャレ音楽を、おうちではアレクサが働いているというデジタルライフを楽しんでいるエンジニアのお兄さん。

そんな最新鋭のデジタルお兄さんに、アナログなフィルムカメラ「写ルンです」を託します。
写真はiPhoneでも十分に、綺麗に撮れるのだけれど、フィルムで撮ると、現像から戻ったときに記憶が蘇って、再び楽しい気持ちになれるので。いいよね、フィルムって。

エンジニアお兄さんは、時折遠くへワーケーションに出かけます。
この秋は長野・富山・敦賀・長浜と、日本地図でいう真ん中辺りを車で移動しながら仕事するということで、くま🐻がとても心配だったんですが、お兄さんも写ルンですも無事帰還。
旅先のいろんな景色をお土産に持って帰ってきてくれました。
現像した写真がすごく素敵で。驚いちゃった。
一緒に旅気分が味わえます。ぜひご覧ください!
ワーケーションしてみたい方にはもちろん、少しリフレッシュしたい方にもおすすめのお話しです。
エンジニア兄さんはお仕事が忙しいので記事を書く時間がなかなか取れませんが、旅のレポート、今後も増える予定です。お楽しみに✨
WEB開発はコーディング、フロントエンド、バックエンド、インフラ系と実務が多岐に渡りますので、役割ではっきりと分担し複数人で作業するケースが多い中で、お兄さんは全部わかるし実装できちゃうなかなか稀有な人材です。
WEBやITの土台の部分も、だいすきなコーディングも、礎となる考え方から教えていただきましたわたしの仕事の師匠。
WEB、特にバックエンドやサーバなどの専門的なところで助けてもらえる心強い味方になるので、何かありましたらこちらにどうぞ。
旅っていいですね。



